会社概要

ABOUT US

山彦化成工業について

3DPRINTER

ACTIVITIES山彦化成の取り組み

改善活動の写真

ACTIVITIES01

改善活動

小さな事から大きな事まで、現状維持で満足するのではなく、
よりレベルUPするために積極的に改善活動を行い、結果を改善活動委員会で各部署説明し、横展開できる事は全社へ展開しています。

社員教育の写真

ACTIVITIES02

社員教育

経営資源である人材の育成が非常に重要であり各資格の取得や、
OJT・OFFJTを計画的に積極的に行っています。

工程パトロールの写真

ACTIVITIES03

工程パトロール

山彦化成工業には本社・福与の二つの工場があり、定期的に工程パトロールを実施しております。
毎回メンバーを入れ替え、様々な角度から指摘をし、各工場では指摘箇所の改善に取り組みます!これにより、会社全体の5Sへの意識向上に繋がっています!

新製品の開発の写真

ACTIVITIES04

顧客が求める新製品の開発

「顧客が真に求めているものは何か?」を常に考え
「1.自社が提供できる価値」「2.お客さまが求める価値」「3.競合他社が提供できない価値」 3項目の価値が合致した製品を目指し、幅広い分野より情報収集することは当然、社員のアイディアや集めた情報も汲み上げ、
新製品の開発に役立てており、社員のアイデアが製品化された製品もございます。

福利厚生の写真

ACTIVITIES05

従業員の親睦を深めるための
福利厚生

4月お花見、6月ゴルフコンペ、8月納涼祭、9月きのこ会、10月社員旅行、11月ゴルフコンペ、12月忘年会と社長自ら先頭に立ち企画し、従業員の親睦を深めております。
格安で借りられるアパートもあり独身者・遠距離通勤の従業員に利用されております。

技術の向上の写真

ACTIVITIES06

現状に満足しない技術の向上

研究開発棟を新たに増築して、最新の設備・測定器を積極的に導入し、従業員の技術・会社の技術向上に日々取り組んでおります。

COMPANY会社概要

会社名
有限会社 山彦化成工業
代表取締役
山田 友貴
所在地
長野県上伊那郡箕輪町大字中曽根287
TEL
0265-70-6421
FAX
0265-70-6429
URL
echo-cp.jp
設立
1997年 4月
製造品目
プラスチック成形/特殊成形
従業員数
80 名
成形機台数
25台
主な取引先
株式会社サカイヤ 有限会社スワニー
株式会社ハーモ 東洋技研株式会社 三協精密株式会社

GROUP COMPANY

合同会社 echo

合同会社 echo (検査会社)

山彦化成工業専属の検査会社echo。
経験を積んだ検査員により全数検査を実施し、
お客様に良品質な製品をお届けしております。

やまびこテラス

ACTIVITIES06

やまびこテラス(飲食) 

“地元農家さんと、お客様とを安心・安全なおいしさでつなげる架け橋に”
地元の方はもちろん、初めて訪れてくれた方にも、 たくさんの方に「みのわの食」の魅力を伝えていきたいです。
https://www.yamabikoterrace.com/

HISTORY会社沿革

1993年4月
長野県上伊那郡箕輪町一ノ宮にて創立・創業開始
1997年4月
有限会社 山彦化成工業設立
1997年4月
東箕輪 箕輪ダム下方に移転
2003年12月
サカイヤ銘板株式会社と外注協定締結
2004年1月
構内外注としてサカイヤ伊那工場内で生産開始
2007年8月
箕輪町工業団地に本社工場新築移転
2016年11月
箕輪町福与工業団地に福与工場新設
2019年5月
本社横 研究棟完成
2019年10月
有限会社スワニー様より業務委託3Dプリンター導入
2022年3月
第3工場新設

「こんなのできる?」をお待ちしてます!

お気軽にご連絡ください

ご依頼フォーム